ピックルボールを始めてみたい方やパドルを探している方に向けて、スウェーデンで設計・開発された Aviox(アビオックス)の Carbon Nomex Pro Gold の新しいメリット・特徴を詳しく解説します。
パドルの基本情報
項目 | 内容 |
フェイス素材 | カーボンファイバー T700 |
コア素材 | Nomex(ハニカム構造) |
厚さ | 10.5 mm |
重さ | 平均 220 g(±7 g) |
寸法 | 長さ 405 mm × 幅 195 mm |
グリップ | 円周 104 mm、長さ 126 mm |
エッジガード | TPU 製 |
認証 | USAPA 承認済み |
原産国 | 中国製(設計・開発はスウェーデン) |
パドルの特徴
性能面(回転・コントロール・パワー)
- パワー性
Nomex ハニカムコアは非常に硬質で、スマッシュや強いドライブショットに向いた設計。特に攻撃的なスタイルを好むプレーヤーにメリットがあります。 - スピードと安定性
カーボンファイバー T700 フェイスは軽量かつ剛性が高く、振り抜きやすさと安定性を両立。素早いラリーや反応の速さが必要な場面で強みを発揮します。 - リーチ性能
独自のダイヤモンド形状により、ネット際でのプレー時にリーチが長く、相手のボールに素早く対応可能。
実際のプレーでの使用感
- スマッシュ・ドライブ重視
Nomex コアの硬質さによる高反発性が強打を支え、攻撃力に直結します。 - コントロール面
薄めの 10.5 mm コア厚はパワーに寄せた設計のため、ドロップショットやリセットショットではやや繊細さが求められるタイプ。 - バランス設計
平均重量 220 g と中量クラスに収まり、扱いやすさとパワーのバランスを持った仕上がり。
重さ・バランス
- 平均 220 g は「軽すぎず重すぎない」中量帯。長時間のプレーでも疲れにくく、強打にも十分な重量感。
- ダイヤモンド型デザインにより、打球面上部に広さを持たせ、リーチと安定感を強化。
パドル全体のバランス・プレイスタイルとの両立
- 攻撃的なプレースタイルに特に適しており、スマッシュ・ドライブを多用するプレーヤーに向く。
- 一方で、ネット際の繊細なコントロールよりも「一撃の破壊力」を重視する場面で真価を発揮。
- 中級~上級者で、攻撃主体のプレーを求める層に最適。
実際の使用感と口コミ評判
※現時点では国内外でのレビュー・口コミはほとんど確認できていません。今後、Amazon や楽天、ピックルボール専門ショップにユーザーレビューが投稿され次第、追記いたします。
総評
Aviox Carbon Nomex Pro Gold は、Nomex コアの硬質な打感とカーボンファイバー T700 の軽量性を組み合わせた「攻撃型パドル」です。特にスマッシュやドライブなどパワーショットを得意とするプレーヤーにフィットしやすく、ネット際でのリーチ性能も備えています。
初心者でも扱える重量帯ですが、真価を発揮するのは中級~上級の攻撃志向プレーヤー。試合で積極的に得点を狙いたい方におすすめできる一本です。
ピックルボールワン おすすめパドル
ピックルボール パドル おすすめ一覧
ピックルボールのおすすめパドルを一覧で紹介しています。 あなたの好みのパドルをPicleball oneで見つけてみませんか。