世界最大級のピックルボール大会!USオープンが過去最多で開幕中

コラム

2025年のピックルボール界で最もアツいイベント「USオープン・ピックルボール選手権」が、フロリダ州ネイプルズで開催中!

プロもアマも世界中から集結し、記録的なスケールで展開中です。


ピックルボールを知らない人も、きっとハマる熱気と迫力の連続です。

USオープンがついに開幕!

今年のUSオープンは、過去最大のスケールで開催中!

4月26日から5月3日までの1週間、3,500人以上の選手が朝から晩まで試合を繰り広げています。

しかもその数、昨年より10%以上もアップ。

プロもアマチュアも一緒になって、全力でパドルを振り抜いています。

このイベント、ただの大会じゃないんです。

音楽が鳴り、フードブースが並び、お祭りのような雰囲気。

見てるだけでも楽しくて、プレーしたくなる人が続出中!

会場と運営の変化に注目

舞台は、フロリダ州のイーストネイプルズ・コミュニティパーク。広々とした会場にピックルボール専用コートがずらりと並んでいます。

そして今回からは、新たに「Pickle4」という団体が主催を引き継ぎ、大会全体をよりプロフェッショナルな形にリニューアル!

観戦スタイルも進化していて、2,000席のチャンピオンシップ・コートでは抽選制の観戦チケットを導入。

さらに、プレミアム席はなんと二次流通でも出回るほどの人気ぶり。

まさにピックルボール界の“W杯”です!

今年の試合形式は?

プロ部門は「プログレッシブ・ドロー方式(※)」を採用。

これは、負けたら即終了という緊張感バリバリのトーナメント形式。


(※)プログレッシブ・ドロー:敗者復活なし、一発勝負の勝ち抜き戦

【日程スケジュール】

  • 4/28(月):ベスト64
  • 4/29(火):ベスト32
  • 4/30(水):ベスト16
  • 5/1(木):準々決勝
  • 5/2(金):準決勝
  • 5/3(土):決勝戦

この形式だからこそ、番狂わせやドラマが生まれやすく、観る側もハラハラドキドキが止まりません!

女子プロ部門の注目選手たち

女子シングルスは、メーガン・ファッジ、ソフィア・ソーイング、カオ・ペイチュアンなど注目のプレイヤーが勢ぞろい。

ファッジは昨年のこの大会で銀メダル、一昨年は銅メダルと、常に上位に食い込む実力派。

特に注目は、テニス経験者が多い選手たちのフットワークと戦術。

相手のコースを読み切って打ち返すテクニックは、思わず「うまっ!」と声が出るレベルです。

男子&ミックスダブルスも熱い!

男子シングルスでは、クリス・ホーウォースが筆頭候補。

ここ1〜2年の成績が抜群で、まさに“絶好調モード”。

昨年決勝で敗れたジャック・フォスターとの再戦にも注目です。

さらに注目のミックスダブルスには、あのアンドレ・アガシが登場!

しかもパートナーはピックルボール界のスター、アナ・リー・ウォーターズ。

往年のテニスファンも思わず「えっ!?」と二度見したくなるペアです。

レジェンドと次世代の競演、見逃せません。

現地の雰囲気と今後の注目ポイント

現地フロリダは、最高気温が25〜27度とまさに“ピックルボール日和”。

会場には音楽やDJ、観客の歓声が響きわたり、プレーヤーも観戦者も自然と笑顔になる空間が広がっています。

後半は決勝戦ラッシュ!

誰が栄冠を手にするのか?

どんなアップセットが起きるのか?

SNSでも話題沸騰中の大会の行方から目が離せません!

まとめ

USオープン・ピックルボール選手権は、競技としてのピックルボールの魅力をギュッと詰め込んだ究極のイベントです。


プロの技、アマの情熱、そして新たなスターの誕生。


2025年のこの大会は、まさに歴史に残る1週間となるでしょう。


ピックルボールが世界中で広がっていくその瞬間を、ぜひ見届けてください!

タイトルとURLをコピーしました