ピックルボールを始めてみたい方やパドルを探している方に向けて、ProXR(プロエックスアール)のConnor Garnett Design Signature Seriesパドルの新しいメリット・扱いや特徴を詳しく解説します。
パドルの基本情報
- フェイス素材:RAWカーボンファイバーラミネート(自然なテクスチャー付き)
- サイズ:全長 約16.5インチ(約41.9cm)、幅 約7.5インチ(約19.1cm)
- 厚さ:14mm(約1.4cm)
- 重量:非公開(推定7.9〜8.2オンス/約224〜232g)※個体差あり
- グリップの長さ:6インチ(約15.2cm)
- グリップ素材:高クッション・吸汗加工(実際のサイズには最大1/8インチの誤差あり)
- 構造:サーモフォーム構造+エッジレス+スロートホール(喉元の穴あき構造)
- コア素材:14mm ポリプロピレン・ハニカムコア
- 認証:USA Pickleball 公認
パドルの特徴
スロートホール+エッジレス構造で超スムーズなスイング
このパドル最大の特徴は、スロート部分に設けられた“穴”と、フレームにエッジガードのない「エッジレスデザイン」です。空気抵抗が抑えられることで、スイングが滑らかになり、反応速度やスピードが向上。特にネット際での素早いプレーに強みを発揮します。
6インチの超ロンググリップで両手打ちが快適に
Connor Garnett本人の希望を反映した6インチ(約15.2cm)のロンググリップは、両手バックや大きめの手を持つプレイヤーに最適。リーチとレバレッジ(てこの原理)が増し、パワーとコントロールの両立をサポートします。
RAWカーボンフェイスと14mmコアの理想的な組み合わせ
フェイスには粘着感と自然なテクスチャーを持つRAWカーボンファイバーを採用。打球時の“乗り感(dwell time)”が長く、繊細なスピンショットを実現します。14mmのハニカム構造コアは、広いスイートスポットと反発力を備えつつ、タッチ感も柔らかく、安定したショットが可能です。
実際の使用感と口コミ評判
高評価の口コミ
「打った瞬間の感触が最高。エッジレスだからスイングが早く、特にボレーやカウンターで効果を発揮します。」
— 出典:PickleballCentral.com
「グリップが長いから両手バックが打ちやすいし、手の大きい自分でもフィット感抜群。構えたときの見た目もクール。」
— 出典:Amazon.com
「スロートホールが想像以上にスムーズなスイングを可能にしてくれる。細かいドロップショットも安定して打てるようになった。」
— 出典:Reddit Pickleball板
参考になる口コミ
「やや軽めで風の強い日はコントロールしにくい場面があるかも。バランスに慣れるまでは時間がかかる。」
— 出典:Facebook Pickleball Forum
「価格帯がやや高く、初心者には手が出しづらい。もう少し予算を抑えたモデルも出してほしい。」
— 出典:Amazon.com
総評
ProXR Connor Garnett Design Signature Seriesは、革新的な設計と高性能素材を融合させたパドルで、まさに「速さ・柔らかさ・コントロール」の三拍子が揃ったモデルです。スロートホールとエッジレス構造によるスムーズな振り抜き、RAWカーボンによるスピン性能、14mm厚コアの安定感、さらに6インチグリップの圧倒的な使いやすさが魅力。
オールラウンドに対応できる一本として、中級者〜上級者はもちろん、操作性と反応スピードを重視したい方にはぴったりです。Connor Garnett選手のこだわりが詰まったこのモデル、試してみる価値は十分にあります。