ピックルボールを始めてみたい方やパドルを探している方に向けて、Engage(エンゲージ)のPursuit MX(パースート MX)パドルの新しいメリット・扱いや特徴を詳しく解説します。
パドルの基本情報
- ブランド:Engage(エンゲージ)
- モデル名:Pursuit MX(パースート MX)
- フェイス素材:グラファイト(オムニディレクショナル加工/耐摩耗性に優れる)
- コア素材:Control Pro Black ハニカムコア(反発性と耐久性を両立)
- サイズ
- 長さ:16-1/2インチ(約41.9cm)
- 幅:8インチ(約20.3cm)
- グリップ長:5-3/4インチ(約14.6cm、両手バックハンドに対応)
- 長さ:16-1/2インチ(約41.9cm)
- 重量
- Featherweightモデル:7.1〜7.4オンス(約201〜210g)
- Liteモデル:7.5〜7.8オンス(約213〜221g)
- Standardモデル:7.9〜8.3オンス(約224〜235g)
- Featherweightモデル:7.1〜7.4オンス(約201〜210g)
- 厚み:1/2インチ(約12.7mm、パワーとコントロールのバランス型)
- グリップ素材:標準グリップ、フィット感と安定性重視
パドルの特徴
性能面
- 回転性
グラファイト自体にテクスチャーを組み込み、摩擦性能が長く持続。安定したスピンショットが可能。 - コントロール
Control Pro Blackコアが衝撃を吸収し、柔らかい打感と高い精度を両立。 - パワー
1/2インチ厚のコアにより、操作性を保ちながらも十分なパワーを発揮。
実際のプレーでの使用感
- リーチ性能:16-1/2インチの長さで遠い球や足元のボールも拾いやすい
- グリップ自由度:5-3/4インチのロングハンドルにより、両手バックハンドや多様な持ち方に対応
- ショット安定性:面全体が均一な打感で、リセットやボレー時にも安心感がある
重さ・バランス
- Featherweightは軽快さ重視で操作性抜群
- Liteはスピードと安定の中間バランス
- Standardは安定感とパワーを兼ね備え、オールラウンドに対応
実際の使用感と口コミ評判
高評価の口コミ
- 「ロングハンドルで両手バックハンドがとても打ちやすい。リーチも広がり、ディフェンス時に助かる」
- 「スピン性能とコントロールが優れていて、戦術の幅が広がる」
参考になる口コミ
- 「Featherweightは軽快で反応が速いが、強打にはやや力不足。攻撃的に行きたい人はStandardがおすすめ」
総評
Engage Pursuit MX(エンゲージ パースート MX)は、ロングハンドルとエクステンド設計でリーチと打ちやすさを追求した高性能パドルです。スピン・コントロール性能に優れ、両手バックハンドや多彩なプレースタイルに対応。重量モデルを選ぶことで、自分のスタイルに合わせて操作性重視からパワー重視まで調整できる点も魅力です。オールラウンドに戦いたい中上級者に特におすすめのパドルです。
ピックルボールワン おすすめパドル
ピックルボール パドル おすすめ一覧
ピックルボールのおすすめパドルを一覧で紹介しています。 あなたの好みのパドルをPicleball oneで見つけてみませんか。