ピックルボールを始めてみたい方やパドルを探している方に向けて、Gearbox(ギアボックス)のPRO ULTIMATE Hyper 8.0 16mmパドルの新しいメリット・扱いや特徴を詳しく解説します。
パドルの基本情報
- フェイス素材:カーボンファイバー(TXR Surface Gripテクスチャー加工)
- コア素材:16mm(0.63インチ)SSTCore(カーボンファイバー製リブ構造)+Power Matrix技術
- 構造:Quad形状(標準形状)+圧力成型
- フェイスサイズ:10.5インチ × 8インチ(約26.7cm × 20.3cm)
- 重さ:8.0オンス(約227g)
- グリップ長:5.5インチ(約14.0cm)
- グリップ形状:ロンググリップ(両手打ち対応)
- 価格:$274.99(2025年6月時点)
パドルの特徴
性能面(回転・コントロール・パワー)
新開発のTXR Surface Gripテクスチャーが高いタック性能を持ち、スピンショットに優位性を発揮。16mm厚のSSTCoreはカーボンファイバーを縦に配置した構造で、衝撃吸収と反発力、さらにスピン性能をバランス良く実現しています。Power Matrix構造がコアからフェイスまでエネルギー伝達を強化し、しっかりとした打球感と高精度を提供します。
実際のプレーでの使用感
標準的なQuadシェイプと大きめのフェイスにより、操作性と安定感が非常に高く、特にネット際での早い展開に強いです。ロンググリップは両手バックハンドやリーチが必要なショットにも対応しやすく、全体として万能な操作性があります。
重さ・バランス
227gの中重量設計で、安定感と操作性のバランスが良好。トップヘビーではなく、プレーヤーの手元で自然に操作できる設計です。長時間のプレーでも疲れにくく、精密なラリーにも対応します。
パドル全体のバランス
「パワー」「コントロール」「スピン」をすべて高水準で兼ね備えたオールラウンドモデル。SSTCoreとTXRフェイスの組み合わせが、Gearboxならではの高い技術力を感じさせます。上級者はもちろん、中級プレイヤーが次のステップへ進むのにも最適な1本です。
実際の使用感と口コミ評判
高評価の口コミ
- 「TXRフェイスのスピン性能が抜群。ボールが本当にフェイスに食いつく」
- 「しっかりした打感と安定したスイートスポットが好印象」
- 「グリップが長くて、両手打ちでもしっかり対応できるのがうれしい」
参考になる口コミ
- 「重さは中程度で振り抜きやすいが、パワーも申し分ない」
- 「ネット際でのハンドバトルに強く、操作性が非常に高い」
- 「バランスの取れた設計で、攻守ともに安心して使える」
総評
Gearbox PRO ULTIMATE Hyper 8.0 16mm(ギアボックス プロ アルティメット ハイパー 8.0 16mm)は、高精度な打球と確実なパワー、そしてスピン性能を同時に実現するトップクラスの競技モデルです。バランスの取れたQuad形状とテクスチャードフェイス、進化したコア構造が融合し、あらゆるシーンで信頼できるパフォーマンスを発揮。上達を目指す中級者からハイレベルの競技者まで、あらゆるプレイヤーにおすすめの一本です。