ピックルボールを始めてみたい方やパドルを探している方に向けて、neonic(ネオニック)のFLOW aqua blue(フロー アクアブルー)パドルの新しいメリット・扱いや特徴を詳しく解説します。
パドルの基本情報
- フェイス素材:Toray T700 カーボンファイバー
- グリップ:長さ 5.5インチ(約14cm、オーバーグリップで約14.6cm)、周囲 4.125インチ(約10.5cm)、握りやすい細め設計
- サイズ:長さ 約16.25インチ(約41.3cm)、幅 約7.4インチ~最大7.625インチ(約18.8~19.4cm)
- 厚さ:16mm
- 重さ:7.8~8.0オンス(約221~227g)
- 構造:熱成形ユニボディ、フォームインジェクション(フォーム入りエッジ)
- カラー:アクアブルー
- 付属品:専用パドルカバー
パドルの特徴
性能面
- スピン性能:T700カーボンファイバー表面により、非常に高いスピン性能を発揮
- パワー:細長いハンドルを備えたハイブリッド構造で、ドライブ・サーブ・スマッシュで強力な打球を実現
- コントロール:ポップを抑えることで、正確な配置や狙いをしやすく設計
実際のプレーでの使用感
- 丸みを帯びたトップと狭めのスロートにより、両手バックハンドが打ちやすい
- 幅広のスイートスポットで安定感が高く、オフセンターショットにも対応
- 「コントロール重視×強力なスピン」という特徴から、戦術的なラリー展開に強い
重さ・バランス
- 平均224g前後で扱いやすい重量感
- スイングウェイト114で操作性とパワーのバランスが良い
- ツイストウェイト6.5により、打点のブレに強い安定感
実際の使用感と口コミ評判
高評価の口コミ
- 「スピン性能が圧倒的で、相手が取りづらいショットが打てる」
- 「両手バックハンドが非常に打ちやすく、プレーの幅が広がった」
- 「ハイブリッド構造で、細長いのにスイートスポットが広いのが魅力」
参考になる口コミ
- 「パドルの表面がやや硬めなので、初心者よりも中級者以上に向いていると感じた」
総評
neonic FLOW aqua blueは、圧倒的なスピン性能と高いコントロール性を備えたパドルです。両手バックハンドに最適な形状、ハイブリッドデザインによる広いスイートスポット、強力なドライブやサーブなど、多彩なプレーを支える設計になっています。
特に「スピンを駆使した戦術を組み立てたい」「攻守の切り替えをスムーズにしたい」と考える中級者〜上級者におすすめの一本です。
ピックルボールワン おすすめパドル
ピックルボール パドル おすすめ一覧
ピックルボールのおすすめパドルを一覧で紹介しています。 あなたの好みのパドルをPicleball oneで見つけてみませんか。