【ProKennex Kinetic Black Ace LG14/プロケネックス キネティック ブラックエース LG14】特徴と口コミ評判まとめ

ピックルボール用品

ピックルボールをより戦略的にプレーしたい中・上級者に向けて、ProKennex(プロケネックス)のBlack Ace LG14は、
パワー・コントロール・安定性を高次元で融合したオールコート対応モデル。
長めのハンドルと厚めのコアが生み出す“精密で力強いショット”が特徴です。


パドルの基本情報

項目内容
フェイス素材Carbon Fire(トレイカーボン/Toray Carbon)
コア素材14mm ポリプロピレン・ハニカムコア
厚さ14 mm
長さ16.4 インチ(約 41.6 cm)
約 7.5 インチ(約 19.0 cm)
グリップ長さ5.9 インチ(約 15.0 cm)
グリップ構造Kinetic Tech搭載(振動吸収・疲労軽減機構)
平均重量約 7.9〜8.1 オンス(約 224〜230 g)
特徴技術Kinetic Technology/Carbon Fire Surface/Replaceable Edge Guard
対象プレーヤー中級〜上級者
認証USAPA 承認(公式大会使用可)

パドルの特徴

Kineticテクノロジーによる振動吸収と安定感

ProKennexといえば代名詞ともいえるKinetic Technology(キネティック・テクノロジー)。
LG14モデルでは、この技術を5.9インチのロンググリップ内部に搭載。

スイング時に発生する微細な振動を吸収することで、
手首・肘・肩への負担を軽減し、長時間プレーしても疲れにくい構造になっています。
また、ハンドル上部までKineticカプセルを伸ばすことで、
ショットの安定性とリーチの両立を実現しています。


厚みのある14mmコアによる高い制御性

14mmのポリプロピレン・ハニカムコアは、従来モデルよりも厚く設計。
その結果、

  • 打球時の衝撃吸収性が向上
  • スイートスポットが拡大
  • オフセンターショット時の安定性が向上

といった恩恵が得られます。

厚みを増しても、Kinetic構造とエッジガード設計により、
パワーを犠牲にせず、よりコントロール志向のプレーが可能になっています。


カーボンファイア・フェイスの爆発的パフォーマンス

フェイスには、最新のCarbon Fire Surface(トレイカーボン製)を採用。
この素材は軽量で耐久性に優れ、打球時に独特の「パリッとした反発感」を生み出します。

また、カーボン表面がボールをしっかりとホールドするため、
スピン性能とボールコントロール性能も抜群。
高速ドライブやスライス、ドロップショットなど、攻守どちらのプレーでも安定したパフォーマンスを発揮します。


実際のプレーでの使用感

  • パワー性能:14mmコアとCarbon Fireフェイスで、スマッシュ・ドライブが鋭く伸びる
  • コントロール性能:厚めのコアにより柔らかい打感と高い制御性を実現
  • スピン性能:トレイカーボンの摩擦力でスピン量を自在に操れる
  • 操作性:ロンググリップ設計で、両手バックやネット際の攻防が安定

実際の使用感と口コミ評判

高評価の口コミ

  • 「振動が少なく、肘の負担が軽い。Kinetic構造の効果を実感」
  • 「スイートスポットが広く、オフセンターでも安定して飛ぶ」
  • 「パワーとコントロールの両立が素晴らしい」

参考になる口コミ

  • 「打球音がやや硬めだが、反発と精度は抜群」
  • 「長いグリップでリーチが伸び、両手バックがやりやすい」

出典:Pickleball Central公式サイト


総評

ProKennex Kinetic Black Ace LG14は、“コントロール重視プレーヤー”のためのハイパフォーマンスモデル。
14mmの厚みとKineticテクノロジーの組み合わせが、
パワー・安定感・快適性をすべて高水準で実現しています。

特におすすめなのは、

  • 両手バックを多用するプレーヤー
  • 肘や手首への負担を抑えたい方
  • オールコートで安定したプレーを求める中〜上級者

“力強く、静かに、精密に打てる”上質なカーボンパドルです。


ピックルボールワン おすすめパドル

ピックルボール パドル おすすめ一覧
ピックルボールのおすすめパドルを一覧で紹介しています。 あなたの好みのパドルをPicleball oneで見つけてみませんか。
Search
Search
タイトルとURLをコピーしました