ピックルボールを始めてみたい方やパドルを探している方に向けて、Quanta(クアンタ)のR5.16パドルの新しいメリット・扱いや特徴を詳しく解説します。
パドルの基本情報
項目 | 内容 |
フェイス素材 | Raw Toray T700 カーボンファイバー(テクスチャ加工) |
コア素材 | EPPフォーム+EVA+TPEエラストマーリング |
厚さ | 16 mm |
長さ | 16 インチ(約 40.6 cm) |
幅 | 8 インチ(約 20.3 cm) |
平均重量 | 約 7.8 オンス(約 221 g、± 6 g) |
グリップ長さ | 5.5 インチ(約 14.0 cm) |
グリップ円周 | 4.20 インチ(約 10.7 cm)/オクタゴン形状 |
スイングウェイト | 102 |
ツイストウェイト | 6.23 |
認証 | USAP/PBCoR .43 承認済み |
形状 | ワイドボディ(カーブトップ) |
エッジガード | あり |
保証 | 6か月(製造不良保証) |
付属品 | カバーなし |
パドルの特徴
性能面(回転・コントロール・パワー)
Quanta R5.16は、第4世代フォーム構造「EPP+EVA+TPEエラストマーリング」 を搭載した、軽量かつ安定性の高いワイドボディモデルです。
EPPフォームが軽さと弾力を提供し、EVAとTPEリングがパワーと安定性をサポート。
打球時の振動を吸収しつつ、力強い反発と柔らかい打感 を両立しています。
フェイスには高性能素材「Raw Toray T700 カーボンファイバー」を採用。
摩擦力が高く、スピン性能にも優れており、トップスピンやスライスなどの精密ショットを安定してコントロール可能です。
実際のプレーでの使用感
- コントロール性能:EPPフォームの柔軟性でボールをしっかりホールドし、ドロップやブロックで高精度なコントロールが可能
- パワー性能:EVA+TPEリングの弾性が、スイング時にしっかりとした反発を生み出す
- スピン性能:T700カーボンの粗めのテクスチャで、回転を強くかけやすい
重さ・バランス
平均重量7.8オンス(約221g)と軽量で、スイングウェイト102の設計によりスピーディな操作性を実現。
ヘッドが軽く、手首や腕の負担を抑えながらも、安定したスイングが可能です。
特に女性や軽量志向のプレーヤーにも扱いやすい一本です。
パドル全体のバランス・プレイスタイルとの両立
R5.16は、ワイドボディ構造とカーブトップ形状により、スイートスポットが広く、安定感と寛容性が非常に高いモデルです。
コントロール重視のプレーヤー はもちろん、軽量でテンポの速いプレーを好む中級者〜上級者 にも最適です。
実際の使用感と口コミ評判
高評価の口コミ
- 「軽くて扱いやすい。長時間プレーしても疲れない」
- 「柔らかい打感としっかりした反発力のバランスが良い」
- 「スピンがよくかかり、ドロップショットも安定する」
参考になる口コミ
- 「軽量だけど打感に芯がある。EVAリングの効果で振動も少なく快適」
- 「ワイドボディのおかげでオフセンターでもしっかり返せる」
総評
Quanta R5.16は、軽量・安定性・スピン性能のすべてを兼ね備えた万能ワイドボディパドル です。
EPPフォームの柔軟性とEVA+TPEリングの反発力が融合し、軽いスイングでも十分なパワーを発揮。
打感の柔らかさとスイートスポットの広さで、初心者から上級者まで快適に使える高コストパフォーマンスモデルです。
疲れにくく操作性に優れたパドルを探している方に、特におすすめの一本です。